?星?月?太陽

?アフリカンシクリッド飼育とドーベルマン&ウィペットとの日常です。

W carp

鯉のぼりの季節は終わりましたが、我が家には二種類の鯉科の魚がいます。

f:id:unicon3618:20160519102917j:plain

そのどちらもが、自然界では最大体長2mほどにまで成長する巨鯉になります。

f:id:unicon3618:20160519103538j:plain

鯉科の魚というよりも、むしろアフリカの牙魚タイガーフィッシュやパイクカラシンに近い容姿の『ガンユイ』。

f:id:unicon3618:20160519103737j:plain

容姿こそニゴイやウグイに酷似し、鯉科の特徴であるヒゲもしっかりとたくわえているものの、その生態はトラウトに近い『マハシール』。

f:id:unicon3618:20160519104407j:plain

小赤を食べられるサイズまで成長し、メインへの引越しも間近となったガンユイ。

f:id:unicon3618:20160519104914j:plain

混泳他魚に地味にちょっかいを出す…⁉︎と言われるマハシール。

我が家ではアフシク達との混泳なので、もっぱらヤられる側のようです。

f:id:unicon3618:20160519105240j:plain

現在、25㎝超のガンユイ。

英名であるイエローチーク、その名の通りの黄色の発色がとても楽しみです。

f:id:unicon3618:20160519105832j:plain

まだまだ稚魚といった感じのマハシールは、約10㎝ほどのサイズ。

アフシク達に叩かれているので、その成長速度はかなりゆっくりとなりそうかな?

マハシールもガンユイ同様に、最終的には1800メインでしか飼育できない魚なので、打たれ強くなってもらいたいです。

f:id:unicon3618:20160519110428j:plain

ところで

メインでヤられてしまった魚はサブメインへ、サブメインでヤられてしまった魚はサブメイン Ⅱ へとの図式ができています。

f:id:unicon3618:20160519110837j:plain

ということで

マハシールの入っているサブメイン Ⅱ のことを、我が家では『負け組水槽』と呼んでいます。

f:id:unicon3618:20160519110759j:plain