?星?月?太陽

?アフリカンシクリッド飼育とドーベルマン&ウィペットとの日常です。

ガーパイク

ガー目→ガー科

→❶アトラクトス属       

→❷レピソステウス属

 

【アトラクトス属、Atractosteus】

①《アリゲーター・ガー

spatula

北アメリカ大陸ミシシッピ川下流域やメキシコなどに生息。

f:id:unicon3618:20160914180511j:plain

ミシシッピアリゲーター・ガー

メキシコ産アリゲーター・ガー

②《マンファリ(キューバンガー)》

tristoechus

キューバに生息。

f:id:unicon3618:20160914180535j:plain

マンファリ

③《トロピカル・ガー》

tropicus

メキシコ、グアテマラなどに生息。

f:id:unicon3618:20160914180556j:plain

トロピカル・ジャイアント・ガー

f:id:unicon3618:20160914180755j:plain

ニカラグア産トロピカル・ガー

f:id:unicon3618:20160914180812j:plain

チャパシウス・ガー

 

【レピソステウス属Lepisosteus】

④《スポッテッド・ガー》

oculatus

北アメリカ大陸ミシシッピ川などに生息。

f:id:unicon3618:20160914181834j:plain

スポッテッド・ガー

⑤《フロリダ・スポッテッド・ガー》

platyrhincus

北アメリカ大陸フロリダ半島などに生息。

f:id:unicon3618:20160914185528j:plain

フロリダ・スポッテッド・ガー

⑥《ショート・ノーズ・ガー》

platostomus

北アメリカ大陸ミシシッピ州ミズーリ州などに生息。

f:id:unicon3618:20160914181852j:plain

ショート・ノーズ・ガー

⑦《ロング・ノーズ・ガー》

osseus

北アメリカ大陸東部河川、湖など広範囲に生息。

f:id:unicon3618:20160914181905j:plain

ロング・ノーズ・ガー

 

というようにガーパイクは、2属7種に分類されています。

現生する2属の他、化石種としてMasillosteus属・Obaichthys属・Oniichthys属などに分類されています。

f:id:unicon3618:20160914184119j:plain

〔チャパシウス・ガー〕

2000年にメキシコ産ガーパイクの有名インポーターである塚平氏によって初めて日本へ輸入されたガーで、メキシコ南部のチアパス州(グアテマラとメキシコの国境にある州、この国境の一部にはトロピカル・ジャイアント・ガーの生息地として有名なウスマシンタ川が流れる。)に生息するアトラクトス・トロピクスの地域バリエーションと言われているガーです。初輸入当初はトロピクス(トロピカル・ジャイアント・ガー)とは別種として記載される可能性が示唆されていましたが、アトラクトス属のガーパイクはスパチュラ種(アリゲーター・ガー)とトリストエクス種(マンファリ)とトロピクス種の3種とされています。

f:id:unicon3618:20160914190120j:plain