?星?月?太陽

?アフリカンシクリッド飼育とドーベルマン&ウィペットとの日常です。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

のどか

曇天の中、何時もの新宝緑地ドッグランにやってきました。それ程の寒さもなく、マッタリとした時間がゆっくりと流れていくようです。曇天の空を見上げれば、一機の飛行船が時間が止まってしまったかのようにポッカリと浮かんでいました。

Lates

我が家では、2種類の『Lates』を飼育しています。1匹は、この10月に特定外来生物に指定されてしまった『ナイルパーチ・ニロチカス』(現在、飼養等許可申請を環境省へ送付済みで、許可申請が出るのを待っている状況です。)アフリカ大陸熱帯域の川、塩湖、汽水…

貫禄

何時ものように、メイン全景から。水槽中央に陣取るニロチカス。今や、メインの盟主となったシルアロ&ニロチカス。この2匹が、他を圧倒する貫禄を見せつけています。ニロチカスの攻撃目標は、主にクーへです。クーへを別水槽に移すのが一番の方策ですが、ク…

不定期、おさらい。

【メイン 1800×600×600】《タンガニィカ湖産》●ボウレンゲロクロミス・ミクロレピスクーへ 〔ワイルド〕《アフリカ河川産》●ティラピア・ブティコフェリィ×5●ナイルパーチ・ニロチカス●フェザーフィン・シノドンティスシノドンティス・エウプタルス《東南ア…

平和?

メイン全景今や、メインのツートップへとのし上がった2匹です。悠然と泳ぐ、シルバー・アロワナ。そして、餌くれダンス中のナイルパーチ・ニロチカス。ニロチカスに、水槽スミに追いやられるクーへ。コバンザメのように、パールンにまとわりつくメタ金。新旧…

スリートップ

種名が明らかとなった『フォッソクロミス・ロストラータス』ですが。ナイティラ&ティラノが形成する、ツートップの牙城を切り崩しにかかってるようです。体長、体高共にティラノよりも大きく成長し、それなりに力もあるようです。ベネ&VC-10も、それなりの体…

画像無し

10月24日(月)は、琵琶湖湖北から小浜、敦賀を廻るドライブでしたが…。写メを撮るのを忘れていて、今津の某ホテル裏の琵琶湖に面した休憩所で撮ったこれ一枚きりだけです。天気は上々で、快適なドライブ。綺麗な若狭日本海、眩しく光る琵琶湖、とは書いてはみ…

成長期

小赤を爆食し、急成長の2匹です。しかし、よく食べます。100匹投入の小赤が、たった3日足らずでいなくなってしまいます。バラマンディは、現在25cmほど。トロジャンは20cmを超えたところで、尾鰭には幼魚の証であるアンテナのような鰭がまだあります。棘のよ…

Wパンガシウス

東南アジア産、鮫型大型鯰のパールン&カイヤンのコンビです。Pangasius sanitwongseiとなるパールン。そして、Pangasius sutchiとなるカイヤン。学名では同じ『Pangasius』となりますが、より流線形の鮫に近い容姿のパールンと、ややずんぐりとした可愛らし…

世代交代

メイン全景皆、大きく成長し、1800の水槽が狭く感じます。魚の世界では、特に大きな個体の力が強くなる傾向があるようです。今や、メインのボスとなりつつあるシルアロ。そして、ニロチカス。ブチコは王座を陥落し、パールンはその影が薄くなりました。60cm…

不服

ハンパラを亡くし、かなり凹んでますが…。 ようやく車も納車されたので、気分転換で久しぶりに木曽三川公園まで足を伸ばしました。10月の中旬なのに、滅茶苦茶に暑い日です。こんな酷暑の日は、日陰になる橋の下がビショップ&ステラの定位置です。それでも。…

あぁ〜!

“ダーウィンの悪夢”を、我が家の水槽で目の当たりすることとなりました。ニロチカスが、事もあろうかハンパラを捕食してしまいました。ニロチカスが50cm強、ハンパラが25cmほどなので、ハンパラを胃袋の中へ納めるのは無理でしょう。下手をすれば、両者共倒…

違う?

『アウロノカラ・ロストラータム』として、ショップで購入したこの魚ですが…。なんか、違うくない?アウロノカラ・ロストラータムの画像検索すると…。全然違う魚が出てきます。上、我が家のロスト。下、検索で出てきたロスト。似ても似つかない容姿です!逆…

全面降伏

昨日、環境省へ特定外来生物飼養等許可申請書類を送付してきました。あとは、許可がおりるかどうかだけです。さて、そのニロチカスですが…。冷凍エビ(オキアミ)を、普通に食べてくれるようになりました。車が無く、思うように生き餌を買いに行くことができな…

ヒーター故障

グッピー水槽、今朝の水温が37.4°Cとなってました。グッピー達、ほぼ壊滅状態です。ヒーターの水温センサー部の故障?のようで、水温が異常に上がっていました。生き残れたのは、オス1匹とメス2匹の3匹だけでした。しかし…、この水温でよく生き残ってくれま…

カラフル

メインはアフリカン感が薄くなりましたが、サブメイン&サブメインⅡはアフリカン感が満載です。アフシクの本領発揮で、とてもカラフルな魚達です。赤青黄と、実にカラフルなサブメイン。サブメインⅡも、匹数こそ少ないものの負けてはいません。ここはフスコが…

仲良し

まずは、お約束のメインからです。サブメインの、ティラノ&Cロデ。混泳他魚達を、右隅に追いやり。大の仲良しっぷりをアピールしています。こちらは、何とも言えない表情のガンユイです。バラマンディ&トロジャン育成水槽の、仲が良さげな2匹です。トロジャ…

捕食

メインへ、姉金50匹投入も…瞬殺で終了しました。バラマンディ&トロジャン育成水槽へは、小赤を100匹投入しました。これで、一週間ぐらいはあるかな?トロピカル・ジャイアント・ガーの捕食シーン。ギリギリで、小赤がいけるサイズになりました。

特定外来生物飼養等許可申請

特定外来生物ナイルパーチ・ニロチカス学名:Lates niloticusまずは『飼養等許可申請書』に必要事項を記入し作成します。〈記入例〉添付資料⒈施設の図面と、⒉敷地内における施設の位置図。⒊縮尺1:5000以上の概況図。下のものが1:5000の地図になります。これ…

生き残り

メイン全景サブメインⅡで産まれた2匹のハイブリッドですが、1匹が行方不明となり現在は1匹のみとなりました。サブメインⅡの面子達から生き延びた魚なので、何とか頑張って大きく成長し、どんな姿の成魚になるかを見せてほしいです。体長約5〜6cm。生き残りと…

環境省

近頃、いろいろあってblogをサボり気味…。さて、この10月から特定外来生物に指定されてしまったニロチカスです。本日ようやく環境省から「特定外来生物飼養等許可証」の申請書類様式等一式が送られてきました。まぁ、書類は以前飼育していたケツ魚の時と同じ…

近い将来

ゆくゆくは、メイン水槽に引越ししなければならない面子達です。『ガンユイ』現在、約40cmほど。容姿に似合わず、物音にも過敏でとても臆病です。25cmほどの時に、一度メインに投入したんですが…クーへにボコボコにされ、敢え無く撤退させた経緯があります。…